もやしもん

#10 ゴスロリキッス

この話は原作で見た時はかなりショックが大きかったというか、かなり本気で「どうしよう」とか思ったような記憶が残っているのですが、その後乗り越えて平気になり。 むしろそんなことよりも、セレシビエがオリゼーに! というところに萌えるのに忙しくてそ…

#9 柔肌にとりつけ

この回、前半と後半は原作では別の3本の話で、世界一臭い缶詰・シュールストレミングの回と、長谷川さんとお父さんとレストランの回。そして女の子たちが集まって飲んでいる回の裏で菌たちがごにょごにょ相談している、という回。 基本的にその回のメインは…

#8 農大正門攻略戦

正直一言で言えばフツーに口説くほうに労力廻しゃいいんじゃね? という、身も蓋もないと言っちゃあ身も蓋もなさすぎる内容なんですが、教授は結局アレですか、ぼろ儲けで手に入れた金でさっくりと奢って終わりですか。というか、そもそも学生たちは遊ばれて…

#7 開幕!農大春祭

そういえば、媚薬の本を読んだことが私あるんですが、なんで読んだのかというと毒薬つながりで、どういうわけか縁が切れないんですよねあれ(>Wiki)。 農大春祭が開かれまして、正門が閉じられ、キャンパス内に閉じ込められてしまう、というようななか…

#6 悩殺!ミス農大

正直、男のタイプは体格から含めてバラエティに富みすぎているわけですが、女の子のタイプが少ないというか、美形しか出てこないのは気にならないでもないんですが、先輩も武藤さんも含めて御しやすいタイプかっていうとまあ、全くそんなことはないしねぇ。 …

#5 怪奇!菌オバケ

皆して、学校祭に使うための日本酒を仕入れに教授の指定の店に行ったらば。 店の前には炎天下に日本酒が、造り酒屋の息子さんなんかはすっかり頭に血が昇ってしまったらしく、一言言ってやらりゃあ、と詰め寄るわけなのですが、どうもそれはディスプレイ用の…

#4 あちこち菌祭り

野菜“ドロボウ”が農大特有な光景かどうかはまあともかくとして(ありえないことではない気はする)、各サークルの新入生歓迎の宴に、オリエンテーリングというのはまあ農大に限らずどの大学でも見られるものかと思われるのですが。 それが「新型」トラクター…

#3 菌でかもすぞ!

作中でその辺をうろちょろしてる5本のみつあみの「菌」は、オリゼーという、どうもコウジカビ(>Wiki)の一種らしく。実際の日本酒作りはコレが米のでんぷんを糖に変え、酵母の一種であるセレビシエが糖をアルコールに変えることで完成。 基本的に腐敗…

#2 三億円の農大生

まあ大概、タンクで日本酒を密造しようという農大生(2年)というのもすごいんじゃないかと思いますが、“火落ち菌”では調べられなかったんですが、どうも乳酸菌の一種らしく、乳酸菌だと糖分を好むのかな? どっから混入してしまうのかがわからなかったんで…

#1 農大菌物語

正直、アニメや漫画の扱う範囲も広がったもんだよなー、ということも思うわけですが、農大の発酵を主に扱う研究室と「菌が肉眼で見える」という、“もやし屋”の次男坊の話というとあまり全貌を伝えていない気がするわけですが。 菌が見える、しかも可愛い可愛…