NHK『気候大異変』第2回「環境の崩壊が止まらない」

ロバートのおっちゃんがホスト役です。
なんでもロバートさんはー、IPCCとかゆーところの前会長さんなんだそーですよ、母が「アタシここの資料持ってるわよー」とか主張してましたが、南極の氷河が解けるのと北極とでなんで海面の上昇のするしないが違うのかの説明が出来ない人は黙ってなさい。まあ持ってるんだと思います。
ウチの中は紙だらけですから。
多分火をつけたらよくよく燃えます。地球温暖化しちまいマスぜ。


WikipediaIPCC


この辺のデータ集めたいんだよねぇ。
どういうふーな機関が動いているんだか、なかなか見えないんですよ。国際関係苦手でなぁ。。。


て、てかなんのエピソードから始まってたっけか...orz
ああ、そうだ、アラスカ先端の島が、冬に荒れる海流を阻んでくれていた氷河がすっかり溶けてしまってー。がつがつ削られてる話からですよ。いや見事な溶けっぷりで。大変だねぇ。
“ここ”でちょいっと扱ってます。容赦なく家が流れてます。
んでもって、住人たちが皆揃ってどこかに、「新しく街を作って」引越したいと考えているよーです。いっそ日本に来るといいよ!
ちょっと肉から魚に変化しちゃうけど、超小さな島とかがいいよ。あんまり過疎が進みすぎて、もう余所者がどーとかプライドってられないよーなところとか。
アメリカ国籍+特例でー、後続はブロックしてー(マジなのかよ)。




まあ、実は本気なんですが、顔の系統もそんな遠くないんだもん。
これから先、環境難民が出た時に、一体どうなるのかという問題はそんなに和やかな話じゃありません。特に初期はわりと切羽詰ってからでないと、なかなか動こうとはしないでしょう。また今度書くツバルなんてのもそーですね(こっちは直接の海面上昇で島ごと沈む)(世界で最初に沈であろう人の住む島)。


削られてる島はシュシュマレフ島か。


暮らしてる人たちの民族が調べられないなぁ。うーむ。
主にアザラシを獲ってるんでしたっけか、それとも鹿かー。忘れたー。;
豊かってほどの土地でもないけれど、今のままでなんの不満もないし充分暮らしていける。ライフラインを整えるお金もないけれど、すでに整えられた新しい土地に行ってそこで摩擦を感じたくはないのだと。
贅沢って言えるのかなぁ。
彼らにはなんの責任もないよね。だってあの生活ーー!




あと、ロバートさんがー。
「林檎でなく、蜜柑に適した土地になります!」とのことですよ。
いや、日本がほとんど。それと主に影響を受けるのは田植えの時期でしょーかねぇ、あのねー、日照時間の関係でー、あんまり日が照ってる時期に実がなるのは避けたいの。あと当然伸びきる前には台風来てて欲しくないわけっす。
それと当然、あんま寒いと根付かないしね。


今の日本は、そちらの影響はまだあんまないみたいなんですが(全国で田植え時期って全然違うんだよー、ウチは台風の多い降水量の多い土地でしたなぁ)。もう国によってはざっくざっく林檎の木を切り倒してましたねぇ。
その気候にあった新しい物にすればいい、という理屈なんですが。
それで利益出さなきゃ意味がねぇんですよね。
苗木って別に安くはないぜ。
種類によって労力も仕事内容もコツも全く違うしな。
その上、また変わるんだ、多分。
だって地球温暖化って「変化が一回起こる」ということではなくて、経過なんだもの。ずーっと変化し続けるわけですよ。




あとは、テング熱。
熱帯にしか棲息しないはずのその病気を媒介する蚊が、なんでーか、台湾に現れてさあ大変、、、というか、これはさすがに茶化すべきじゃないか。
ワクチンの存在しない、二度目に掛かる(抗体が出来ない?)(つーかむしろアレルギーって抗体の仕業だったりするけどそっちっぽい?)(原因やデング熱自体の情報がまだほとんどない)と、顔面器官に強烈な内出血が起こり、死に至る確率が非常に大きいという病気です。


台湾はまだしも、小さいし管理が取れてる地域だから、全体に消毒を施し検査をして、となんとか発生を低く抑えることが出来たんですが(でも去年に続いて二度目だからということでもある)、これ他の先進国だと難しいだろうね。;
問題は、対処法のない病気がやってくるってことなのか、それとも生活スタイルの違う、人の出入りの激しい都市に来ることで爆発的に広まってしまうということになるのかな。


温かくなるのが悪いってんじゃあないんでしょうがねぇ。
しかし、デング熱はちょっと、すみません、勘弁して下さい...lllorz