EP-1 2011NEO歌舞伎町ライオン丸TRANSFORMED状態!

慣れた。


うんまあ、苦手っちゃあ苦手なんですが、ホストも苦手ならば寒めのギャグも嫌い、手足のろくに廻らないどつきあいも好きじゃない(ライダーバトルがどうでもいいのはほとんどその点のみっつーか)(理念とか今更どうでもいいっしょ)。
あ、アクションはもともとレベル高いか。


屋上でなんの前触れも設定説明もなしにやってた格闘シーン良かった。
こゆとこでぐたぐた言わないとこは雨宮監督の味なのかなぁ。
それは年齢層高めな場合、大事なことよね、半端なこと口頭で説明されても白けるだけだもん。子ども向けなら(あんま誰も聞ーてねぇのに)適当なの突っ込むってのもありだろうと思うけどな。


いやでもホストとか嫌いなんすよ。
その職業のヒトらがどーとかじゃなくて、持て囃されてるみたいな風潮っつーか。乗れないものに盛り上がられるとなんか疎外感あるじゃねーですか。
(それでわざわざと出むいて攻撃っつーのはむろんそっちのが痛いですが。)
あの「お遊び」的空間って傍から見てると辛いじゃん。


しかしなんか始めてフツーに見れたっちゅうか(フツーの定義はどこだ)。
だって画面の向こうでも「くだらん遊び」ってわかってる上でお互い遊んでるよーにも見えたんだもん。それでかと思われます。




どーでもいいけど途中から見始めて3分ほどで「これは小学校何年生向けなのぉ?」と聞ーてきた母はちょっと眼科にマジ行ったほうがいいと思うんですが、歌舞伎町まんま使ってしょっちゅうあらぬとこ掻いてそのままの手でトマト(気になったのネ)を食ってるよーな主人公。
いや、すみません、あまりにも細かいところすぎですが。


鉄パイプぶんぶん振り回してホスト狩りやってる深夜番組ってなぁ。
確かに雑だけど「小学生向け」ではないと思うんだけどな。。。
(多分、特撮だと聞いたからそういう評価を瞬間的に下したんだと思うんですが、この構成に勘違いできる隙間はなかったと思うんだ。;)
(なぜ皆、そこまでして一言家を気取りたいんだろう...orz)
まあとりあえず、30分間主人公にいいとこなかったっす。
変身シーンの直前まで鼻水垂らして泣いてるんだもんなぁ。
「なにそれーっ?!」は可愛かったというか、もっともだとは思いましたが。w




全体的に画面が意外と見苦しくなかったよーな気はするんだけど、その辺の兼ね合いは私の能力ではよくわかりません(単に慣れた可能性がw)、浮浪者のおっちゃんが出ててもあんまり「汚い」感じがしないのね。
んー、あのおっちゃんはそもそも知的な顔をしてるわけだし。
まあそんなには不思議でもないのかもしんないけども、匂いがしなさそう?


や、非難とかではないです、そんなの見たくないし。
情けないのはわりと真に迫って見えるんだけど(そこはコンセプトとしてありよね、同情の余地もないのは実に正しいと思う)、画面全体が明るくてからっとしてるからかなぁ。あんまり描写がしつこくないからかなぁ、いや別の意味でしつこいけど。


あー、、、そろそろ自分でなにに拘ってるかわかんなくなってきた。


要するに、なにをやっても駄目というか、かなり本気でウザいホストくんが。
なんかよくわかんない白髪まじりの髪のもっさもさな浮浪おじーちゃんになんの因果なのか目ぇ付けられて(理由はわからんのです)、ホストクラブの前にいた時は正直このまま踏み込まれたらどうしようと思ってしまいましたが。
(そして指名したらどうしようとー!)
でもそうかもと思わせる展開してたじゃん...orz




うんまあとにかく、駄目ホストが画面いっぱいに幅を利かせ。
ヒロインは多分、胸のおっきい(いい形です)ホステスちゃんと、毒舌覆面ライター女子高生に、この子が言ってたけど誰も本名を名乗ってない。


やくざに雇われた殺し屋まがいに。
OPのキャスティング名で正直首を傾げました、浮浪者のじーちゃんは“果心居士”。
えー? と思ったけど、よく考えたらかなり古い作品のリメイクだったっけ、っつーか、普通はそこが一番最初に拘るところなよーな気もしますが。


しかしこれじゃあ見てたら忘れるよなぁ。
うん、この感慨だけは皆と共有可能だよね。


どうやってそもそも30分に収めるのかと思ったら、変身して終わり。
結構格好いいよーな気がするんだけどなぁ、あれ。
(このシーンには母もちょっと身を乗り出してました、すげー。)