夏コミ行ったのですよ。

暑くて溶けてます今日ワ。
母が寒い山から帰ってきてぐだぐだ煩いです。


私の行ったのは二日目・えーと13日(あとで日記の日付けがズレます)、友人が≪歴史≫で出るのに付き合った形です。
まあ、付いてっていーい? と言ったのが実情だが。
買い物があるヒトは、店番いるとありがたいらしいのだけどね。




コミケってのはえーと、「コミック・マーケット」の略。
主に同人誌と呼ばれている、自費出版の小冊子を売るのがメインなんじゃないかと思う、企業スペースやら、コスプレ(コスチューム・プレイヤー、プレイの一貫のそれに有らず、、、つーかむしろソレ言うな)の広場やら、いろいろある。
場所は、お台場の≪ビックサイト≫。


他に、母に付き合ってギフトショーと、ブックフェアなんかに行ったこともあるけど、使用面積はよほど広くても半分の西or東程度で、多分会場で行われる最大イベントってこれなんじゃないかなぁ。
もしかしたら、、、日本最大イベントかも。
動員200万人(推定)ってなんだその数は!




ちなみに、色の違う空気層を見ることが可能です。
数年前休んでいて上から見た時に、正直心臓が止まるかと思ったorz
ななななな、なにその濁った色ーーー?!




てな感じで、とにかく、人・人・人。
別に興味が皆無というわけでもありませんが、とにかく廻ると高いのでだいたいは一箇所か二箇所に行くくらいでじっとしてるのが常です。
(≪歴史≫の中だけは廻りますが、ここ顔触れ変わんないんだもん。)
てかなー、パロディってよほど頭の中の予備知識がしっかりしてる最盛期か、逆にほとんど興味なくてぱら読みくらいじゃないと好きじゃないヨ。


コメディとか、雑記とか、フリートークみたいなものはかなり好きなので、むしろそれを楽しみに行ってるというほうが近いのですかも。
あ、はい、ネットでもよく関係あるところないところ、よく廻ってますよ〜。
ここでも、お隣記事なんて結構好きだなァ。
(いろんなものが見れますよね、趣味が合わないのもまた一興。)




とりあえず、夜行バスで来る友人を出迎え、、、るつもりだけはあるんですが。
ごめんなさい、毎回遅れてorz


食事して(友人のパン固かったヨ!)。
なにしてたっけ? わりと即座に会場に行ったのだっけか。
私たちは毎回バス直行、ちゃんと座れたのでなんていうのか、「お年寄りトーク」? だだだだだって昔! 保険に入れないって言ってたじゃんかー。
数ヶ月ぶりくらいなんですが。毎回言ってるような気がする。うーむ。
(5、6回くらいチョップを喰らったよ。にゃはは。)


≪歴史≫系はここ数年、ちょろちょろと配置換えされているようです。
私は2回ブランクがあるから前回等知らないけど、2日目の女性向け/ジャンプ系がお隣でなかなか、、、つーか人多くて酸欠気味。
以前は基本的に3日目の「男性向け」の日に配置されてたみたいです。
どっちかというと≪歴史≫は女性のほうが多いのかな?


でさぁ、なんでジャンプ系、女性向けの日(2日目がそーだって、始めて知った。つーかそういうふうに日割りだってのも知らんかったのです;)に配置されてンのよ。
聞かなくてもわかるけど。
わかるけどなんだかなぁ。。。




まあ、≪歴史≫ちゃんは。
これも数年前らしいけど小説系と引き離されたり。
また拠りを戻したりと大変らしい。
小説系のほうに含まれる歴史関係サンらがいるらしいのだわね、えーと、数年前の『北方三国志』とかそう聞いたかな?
友人なんかは元ネタなしでやってるからいまいちそこら辺はよくわからんが。
あ、コバルトの三国志読んでたことはあるよー。


あと、大河ドラマとか映画とか? そういう関係も歴史があるね。
えーと、去年の幕末モノ、、、新撰組だっけか? が今年になってドラマじゃなくて≪歴史≫のほうに組み込まれたらしくてわさっと大増殖。
もともと結構多かったけどねー。
まとめて目立つのは、三国志/幕末くらいかな?
もう一年くらい前の『陰陽師』の人も、ちょっとですがいます。
映画は基本的に、そんなに流れ込んでこなかったです、そっちには行ったことないけど、もしかしたら過去の作品でも問題ないのかも?
(それとも一年で消えちゃったのかな? そこもわからん。)




て、なんだか無駄部分のみの長い日記になったな。。。
いやまあ、特にすることもなく、のんべんたらりと座っていた一日でしたとさ。
もうちょっと粘ってたら、お台場の花火見れたのかなー、ねー?
浴衣の女の子は可愛いやね。(ぇ